AWARDS 歴代受賞作品
-
2021
©2021「彼女が好きなものは」製作委員会「彼女が好きなものは」監督:草野翔吾- ■第34回東京国際映画祭
- Nippon Cinema Now部門出品
- ■第26回釜山国際映画祭
- Open Cinema部門出品
©吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会「アイの歌声を聴かせて」監督:吉浦康裕- ■New York City Film & Television Festival
- Best Animation賞
- ■Scotland Loves Anime Film Festival
- 観客賞
- ■第45回日本アカデミー賞
- 優秀アニメーション作品賞
©アイドリッシュセブンアイドリッシュセブンMEZZO" 1st Album「Intermezzo」MEZZO"- ■オリコンランキング
- 2021年10月19日付 オリコンデイリーアルバムランキング1位獲得
- 2021年11月1日付 オリコン週間アルバムランキング3位獲得
©アイドリッシュセブンアイドリッシュセブン「5th Anniversary Event "/BEGINNING NEXT"【Blu-ray BOX】」V.A- ■オリコンランキング
- 2021年10月25日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
©アイドリッシュセブンアイドリッシュセブンTRIGGER 2nd Album「VARIANT」TRIGGER- ■オリコンランキング
- 2021年6月22日付 オリコンデイリーアルバムランキング2位獲得
©アイドリッシュセブンアイドリッシュセブン「Collection Album vol.2」V.A- ■オリコンランキング
- 2021年4月6日付 オリコンデイリーアルバムランキング2位獲得
- 2021年4月19日付 オリコン週間アルバムランキング2位獲得
©山内マリコ/集英社・『あのこは貴族』製作委員会「あのこは貴族」監督:岨手由貴子- ■第50回ロッテルダム国際映画祭
- Big Screen Competition部門出品
- ■第13回TAMA映画賞
- 最優秀作品賞
- ■2021年度 新藤兼人賞
- プロデューサー賞(西ヶ谷寿一)
- ■第35回高崎映画祭
- 最優秀助演俳優賞(水原希子)
- ■第15回 KINOTAYO現代日本映画祭
- 審査員賞
- 観客賞
©佐木隆三/2020「すばらしき世界」製作委員会「すばらしき世界」監督:西川美和- ■第56回シカゴ国際映画祭
- 観客賞
- 最優秀演技賞(役所広司)
- ■第47回シアトル国際映画祭
- 観客賞
- ■第34回ヘルシンキ国際映画祭
- 観客賞
- ■第13回TAMA映画賞
- 最優秀男優賞(役所広司)
- ■第44回山路ふみ子映画賞
- 山路ふみ子映画賞(西川美和)
- ■第43回ヨコハマ映画祭
- 撮影賞(笠松則通)
- ■第45回日本アカデミー賞
- 優秀作品賞
- 優秀監督賞(西川美和)
- 優秀脚本賞(西川美和)
- 優秀主演男優賞(役所広司)
- 優秀助演男優賞(仲野太賀)
- 優秀撮影賞(笠松則通)
- 優秀照明賞(宗賢次郎)
- ■第76回 毎日映画コンクール
- 日本映画優秀賞
- 男優助演賞(仲野太賀)
- 撮影賞(笠松則通)
- 音楽賞(林正樹)
- ■第95回キネマ旬報
- 主演男優賞(役所広司)
- ■第64回ブルーリボン賞
- 監督賞(西川美和)
- 助演男優賞(仲野太賀)
- ■おおさかシネマフェスティバル2022
- 監督賞(西川美和)
- ■第31回⽇本映画批評家⼤賞
- 脚本賞(⻄川美和)
- ■2021年度全国映連賞
- 作品賞
- 男優賞(役所広司)
-
2020
TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』挿入歌シングル第二弾「サイコーハート/La Bella Patria/ツナガルコネクト」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会- ■オリコンランキング
- 2020年12月14日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』挿入歌シングル第一弾「Dream with You/Poppin’ Up!/DIVE!」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会- ■オリコンランキング
- 2020年11月30日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』ラブライブ!サンシャイン!! (2015~2017)「Aqours CHRONICLE」Aqours- ■オリコンランキング
- 2020年10月19日付 オリコン週間アルバムランキング3位獲得
- 2020年10月19日付 デイリーアルバムランキング1位獲得
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』LoveLive! Sunshine!! Sakurauchi Riko First Solo Concert Album「Pianoforte Monologue」桜内梨子 (CV.逢田梨香子)- ■オリコンランキング
- 2020年9月28日付 オリコン週間アルバムランキング8位獲得
- 2020年9月28日付 オリコンデイリーアルバムランキング1位獲得
「喜劇 愛妻物語」監督:足立紳- ■第32回東京国際映画祭
- 最優秀脚本賞(足立紳)
- ■第12回TAMA映画祭
- 最優秀男優賞(濱田岳)
- 最優秀女優賞(水川あさみ)
- ■第45回報知映画祭
- 主演女優賞(水川あさみ)
- ■第42回ヨコハマ映画祭
- 脚本賞(足立紳)
- 主演女優賞(水川あさみ)
- ■第94回キネマ旬報ベスト・テン
- 主演女優賞(水川あさみ)
- ■第75回毎日映画コンクール
- 女優主演賞(水川あさみ)
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』LoveLive! Sunshine!! Takami Chika First Solo Concert Album「One More Sunshine Story」高海千歌 (CV.伊波杏樹)- ■オリコンランキング
- 2020年8月10日付 オリコンデイリーアルバムランキング1位獲得
- 2020年8月10日付 オリコン週間アルバムランキング3位獲得
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 アニメーションPV付きシングル「無敵級*ビリーバー」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会- ■オリコンランキング
- 2020年8月10日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
-
2019
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 4th STAGE ~TRE@SURE GATE~ LIVE Blu-ray」THE IDOLM@STER SideM- ■オリコンランキング
- 2019年12月30日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「Amazing Travel DNA」AZALEA- ■オリコンランキング
- 2019年12月23日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「Braveheart Coaster」CYaRon!- ■オリコンランキング
- 2019年12月16日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「New Romantic Sailors」Guilty Kiss- ■オリコンランキング
- 2019年12月9日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Memorial Disc ~Blooming Rainbow~」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会- ■オリコンランキング
- 2019年9月9日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
スマートフォンゲームアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 01 Flyers!!!」765 MILLION ALLSTARS- ■オリコンランキング
- 2019年8月5日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours CLUB CD SET 2019(Jump up HIGH!!)」Aqours- ■オリコンランキング
- 2019年7月8日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours LIVE BD「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! ~Sailing to the Sunshine~ Blu-ray 」Aqours- ■オリコンランキング
- 2019年6月10日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』「THE IDOLM@STER SHINY COLORS FR@GMENT WING 02」イルミネーションスターズ- ■オリコンランキング
- 2019年5月20日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 3rdLIVE TOUR ~GLORIOUS ST@GE!~ LIVE Blu-ray Side SHIZUOKA」アイドルマスター SideM- ■オリコンランキング
- 2019年4月8日付 オリコン週間Blu-rayランキング2位獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours LIVE BD「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~ Blu-ray」Aqours- ■オリコンランキング
- 2019年3月18日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 3rdLIVE TOUR ~GLORIOUS ST@GE!~ LIVE Blu-ray Side FUKUOKA」アイドルマスター SideM- ■オリコンランキング
- 2019年3月4日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』挿入歌シングル「Believe again/Brightest Melody/Over The Next Rainbow」Saint Aqours Snow- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2019年2月付 ゴールドディスク獲得
劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』挿入歌シングル「逃走迷走メビウスループ/Hop? Stop? Nonstop!」松浦果南(諏訪ななか),黒澤ダイヤ(小宮有紗),小原鞠莉(鈴木愛奈)/Aqours- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2019年1月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2019年2月11日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
GAME『アイドリッシュセブン』「アイドリッシュセブン 1st LIVE「Road To Infinity」DVD Day2」IDOLiSH7, TRIGGER, Re:vale- ■オリコンランキング
- 2019年2月4日付 オリコン週間DVDランキング3位獲得
GAME『アイドリッシュセブン』「アイドリッシュセブン 1st LIVE「Road To Infinity」 Blu-ray BOX -Limited Edition-」IDOLiSH7, TRIGGER, Re:vale- ■オリコンランキング
- 2019年2月4日付 オリコン週間Blu-rayランキング2位獲得
-
2018
スマートフォンゲームアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 12 D/Zeal」D/Zeal- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2018年12月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2019年1月7日付 オリコン週間シングルランキング1位獲得
ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』「THE IDOLM@STER SHINY COLORS SE@SONAL WINTER」シャイニーカラーズ- ■オリコンランキング
- 2018年12月31日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
携帯ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』「THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! LIVE Blu-ray GOTTANI-BOX」765 MILLIONSTARS- ■オリコンランキング
- 2018年12月3日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 3rdLIVE TOUR ~GLORIOUS ST@GE!~ LIVE Blu-ray Side MAKUHARI」アイドルマスター SideM- ■オリコンランキング
- 2018年11月19日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』ユニットライブ BD「Saint Snow PRESENTS LOVELIVE! SUNSHINE!! HAKODATE UNIT CARNIVAL Blu-ray」Saint Snow, CYaRon!, AZALEA, Guilty Kiss- ■オリコンランキング
- 2018年11月5日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
アプリゲーム『アイドリッシュセブン』「アイドリッシュセブン Collection Album vol.1」Re:vale, TRIGGER, IDOLiSH7- ■オリコンランキング
- 2018年10月8日付 オリコン週間アルバムランキング3位獲得
Aqours 4th LIVE テーマソングCD「Thank you, FRIENDS!!」Aqours- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2018年8月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2018年8月13日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
スマートフォンゲームアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 06 Cleasky」Cleasky- ■オリコンランキング
- 2018年4月9日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
-
2017
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』2期挿入歌シングル「Awaken the power」Saint Aqours Snow- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年12月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2018年1月1日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』2期挿入歌シングル「MY舞☆TONIGHT/MIRACLE WAVE」Aqours- ■オリコンランキング
- 2017年12月11日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
TVアニメ『アイドルマスター SideM』OP主題歌「THE IDOLM@STER SideM ANIMATION PROJECT 01 Reason!!」315 STARS(DRAMATIC STARS、Beit、S.E.M、High✕Joker、W、Jupiter)- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年11月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2017年11月27日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』2期オープニング主題歌「未来の僕らは知ってるよ」Aqours- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年10月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2017年11月6日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
「アウトレイジ 最終章」監督:北野 武- ■第74回ベネチア国際映画祭
- クロージング上映作品
- ■第41回日本アカデミー賞
- 音楽賞 最優秀賞(鈴木慶一)
- 録音賞 優秀賞(久連石由文)
- 編集賞 優秀賞(北野 武、太田義則)
- ■第42回報知映画賞
- 特別賞 (「アウトレイジ」3部作)
- ■第39回ヨコハマ映画祭
- 特別大賞(西田敏行)
- 助演男優賞(塩見三省)
- ■第30回日刊スポーツ映画大賞
- 石原裕次郎賞
- ■第27回日本映画批評家大賞
- 助演男優賞(塩見三省)
- ■第27回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 監督賞(北野 武)
- 主演男優賞(西田敏行、塩見三省)
- 助演男優賞(大森南朋、ピエール瀧、松重 豊、大杉 漣、金田時男)
- 新人賞(金田時男)
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours LIVE BD「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Blu-ray」Aqours- ■オリコンランキング
- 2017年10月9日付 オリコン週間Blu-rayランキング2位獲得
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 2nd STAGE ~ORIGIN@L STARS~ Live Blu-ray【Complete Side】」アイドルマスター SideM- ■オリコンランキング
- 2017年9月25日付 オリコン週間Blu-rayランキング2位獲得
スマートフォンゲームアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 01」春日未来(CV.山崎はるか), 白石 紬(CV.南 早紀), 周防桃子(CV.渡部恵子), 豊川風花(CV.末柄里恵), 七尾百合子(CV.伊藤美来)- ■オリコンランキング
- 2017年9月4日付 オリコン週間アルバムランキング2位獲得
スマートフォンゲームアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 01 Brand New Theater!」765 MILLION ALLSTARS- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年7月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2017年8月7日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours CLUB CD SET(Landing action Yeah!!)」Aqours- ■オリコンランキング
- 2017年7月10日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
「モリのいる場所」監督:沖田修一- ■第73回毎日映画コンクール
- スタッフ部門 撮影賞(月永雄太)
- ■第40回ヨコハマ映画祭
- 脚本賞 (沖田修一)
- 特別大賞(山﨑努)
- ■第10回TAMA映画賞
- 最優秀新進男優賞(吉村界人)
- 特別賞(沖田修一監督及び山﨑努・樹木希林、はじめスタッフ・キャスト一同)
- ■第31回日刊スポーツ映画大賞
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第43回報知映画賞
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第1回調布シネマフェスティバル
- 撮影賞(月永雄太)
- 美術賞(安宅紀史)
- ■2018年度全国映連賞
- 主演男優賞(山﨑努)
- ■金鶏百花映画祭(中国)
- 観衆最喜愛監督(観客に最も愛された監督)賞
- 観衆最喜愛影片(観客に最も愛された映画)賞
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours 3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」Aqours- ■オリコンランキング
- 2017年4月17日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
-
2016
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「ジングルベルがとまらない」Aqours- ■オリコンランキング
- 2016年12月5日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
(c)こうの史代・双葉社 /「この世界の片隅に」製作委員会「この世界の片隅に」監督:片渕須直- ■第40回日本アカデミー賞
- 最優秀アニメーション作品賞
- 優秀音楽賞(コトリンゴ)
- ■第71回毎日映画コンクール
- 日本映画優秀賞
- アニメーション部門 大藤信郎賞
- スタッフ部門 優秀音楽賞(コトリンゴ)
- ■第90回キネマ旬報ベスト・テン
- 日本映画ベスト・テン第1位
- 監督賞
- 読者選出 日本映画監督賞
- 読者ベスト・テン第1位
- ■第59回ブルーリボン賞
- 監督賞
- ■第26回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- ■第38回ヨコハマ映画祭
- 2016年日本映画ベストテン第1位
- 作品賞
- 審査員特別賞(のん)
- ■第31回高崎映画祭
- ホリゾント賞(片渕須直監督・のん)
- ■広島国際映画祭2016
- ヒロシマ平和映画賞
TTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』挿入歌シングル「想いよひとつになれ/MIRAI TICKET」Aqours- ■オリコンランキング
- 2016年11月21日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
「永い言い訳」監督:西川美和- ■第71回毎日映画コンクール
- 監督賞
- 男優主演賞(本木雅弘)
- ■第40回日本アカデミー賞
- 助演男優賞(竹原ピストル)
- ■第90回キネマ旬報ベスト・テン
- 助演男優賞(竹原ピストル)
- ■第26回日本映画批評家大賞
- 脚本賞(西川美和)
『ラブライブ!』μ’s LIVE DVD「ラブライブ!μ’s Final LoveLive! ~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~ DVD Day2」μ’s- ■オリコンランキング
- 2016年10月10日付 オリコン週間DVDランキング3位獲得
『ラブライブ!』μ’s LIVE BD「ラブライブ!μ’s Final LoveLive! ~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~ Blu-ray」μ’s- ■オリコンランキング
- 2016年10月10日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』挿入歌シングル「夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER」Aqours- ■オリコンランキング
- 2016年9月26日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
GAME『アイドルマスター SideM』「THE IDOLM@STER SideM 1st STAGE ~ST@RTING!~ Live Blu-ray[Complete Side]」アイドルマスター SideM- ■オリコンランキング
- 2016年7月25日付 オリコン週間Blu-rayランキング2位獲得
「海よりもまだ深く」監督:是枝裕和- ■第69回カンヌ国際映画祭
- 「ある視点」部門 正式出品
- ■第26回フィルムズ・フロム・サウス映画祭
- シルバー・ミラー賞
- ■サンパウロ国際映画祭
- 外国映画批評家賞
- ■米クロトゥルーディス賞
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第31回高崎映画祭
- 最優秀新人男優賞(吉沢太陽)
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours 2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」Aqours- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年9月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2016年5月9日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
-
2015
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「思い出以上になりたくて」lily white ~園田海未(三森すずこ),星空 凛(飯田里穂),東條 希(楠田亜衣奈)from μ’s~- ■オリコンランキング
- 2016年1月4日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「WAO-WAO Powerful day!」Printemps ~高坂穂乃果(新田恵海),南 ことり(内田 彩),小泉花陽(久保ユリカ)from μ’s~- ■オリコンランキング
- 2015年12月7日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「HEART to HEART!」μ’s- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2016年7月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年11月9日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
TVアニメ『ワンパンマン』オープニング主題歌「THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜」JAM Project- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2016年8月付 有料音楽配信 ゴールド獲得
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours 1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」Aqours- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2017年5月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年10月19日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
『ラブライブ!』μ’s LIVE BD「ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray」μ’s- ■オリコンランキング
- 2015年10月12日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
携帯ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』キャラクターソング「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 01 Dreaming!」春日未来( CV.山崎はるか), 最上静香( CV.田所あずさ), 伊吹 翼( CV.Machico)- ■オリコンランキング
- 2015年10月12日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌シングル「僕たちはひとつの光/Future style」μ’s,高坂穂乃果(新田恵海)・南 ことり(内田 彩)・園田海未(三森すずこ)- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2015年7月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年7月27日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌シングル「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」μ’s,絢瀬絵里(南條愛乃)・東條 希(楠田亜衣奈)・矢澤にこ(徳井青空)- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2015年7月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年7月20日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌シングル「Angelic Angel/Hello,星を数えて」μ’s,星空 凛(飯田里穂)・西木野真姫(Pile)・小泉花陽(久保ユリカ)- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2015年7月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年7月13日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
(c)2015 プロジェクトラブライブ!ムービー「ラブライブ!The School Idol Movie」監督:京極尚彦- ■第39回日本アカデミー賞
- 優秀アニメーション作品賞
- ■第33回ゴールデングロス賞
- 日本映画部門 優秀銀賞
- ■東京アニメアワードフェスティバル2016
- アニメ オブ ザ イヤー 劇場映画部門 グランプリ
『ラブライブ!』ベストアルバム「μ’s Best Album Best Live! Collection II」μ’s- ■第30回 日本ゴールドディスク大賞(2016年)
- アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー獲得
- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2015年5月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年6月8日付 オリコン週間アルバムランキング1位獲得
「駆込み女と駆け出し男」監督:原田眞人- ■第58回ブルーリボン賞
- 最優秀主演男優賞(大泉洋)
- ■第39回日本アカデミー賞
- 優秀主演男優賞(大泉洋)
- 優秀助演女優賞(満島ひかり)
- ■第10回KINOTAYO映画祭
- ソレイユ・ドール観客賞
- ■第28回日刊スポーツ映画大賞
- 監督賞
- ■第70回毎日映画コンクール
- 最優秀脚本賞
「百日紅~Miss HOKUSAI~」監督:原恵一- ■第39回アヌシー国際アニメーション映画祭
- 長編アニメーション部門審査員賞
- ■第19回ファンタジア国際映画祭
- 今敏賞(長編アニメーション優秀賞)
- セカンス賞 アジア映画優秀賞
- 長編アニメーション観客賞
- ■第48回シッチェス国際ファンタスティック映画祭
- 最優秀長編アニメーション賞
- ■第6回Scotland Loves Animation
- 審査員賞
- ■第17回プチョン国際アニメーション映画祭
- 長編コンペ部門大賞
- ■第9回アジア太平洋映画賞(APSA)
- 最優秀アニメーション映画賞
- ■第32回山路ふみ子文化賞(原恵一監督)
- ■第70回毎日映画コンクール
- アニメーション映画賞
- ■第39回日本アカデミー賞
- 優秀アニメーション作品賞
-
2014
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「冬がくれた予感」BiBi~絢瀬絵里(南條愛乃),西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空)from μ’s~- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2015年1月付 ゴールドディスク獲得
- ■オリコンランキング
- 2015年1月5日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
スマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「秋のあなたの空遠く」lily white~園田海未(三森すずこ),星空 凛(飯田里穂),東條 希(楠田亜衣奈)from μ’s~- ■オリコンランキング
- 2014年12月8日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
「柘榴坂の仇討」監督:若松節朗- ■第38回日本アカデミー賞
- 主演男優賞(中井貴一)
- 助演男優賞(阿部寛)
- 美術賞(小川富美夫)
- 録音賞(小野寺修)
- ■第27回日刊スポーツ映画大賞
- 助演女優賞(広末涼子)
- ■第10回おおさかシネマフェスティバル
- 2014年度ベストテン 日本映画の部 第8位
- 2014年度日本映画 個人賞 新人女優賞(真飛聖)
TVアニメ『ラブライブ!』2期挿入歌シングル「KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!」μ’s- ■オリコンランキング
- 2014年7月21日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
TVアニメ『ラブライブ!』2期挿入歌シングル「Love wing bell/Dancing stars on me!」μ’s- ■オリコンランキング
- 2014年6月23日付 オリコン週間シングルランキング3位獲得
-
2013
『ラブライブ!』μ’s LIVE BD「ラブライブ!μ's 3rd Anniversary LoveLive! Blu-ray」μ’s- ■オリコンランキング
- 2014年1月6日付 オリコン週間Blu-rayランキング3位獲得
「SHORT PEACE」監督:森本晃司(オープニング)、大友克洋(火要鎮)、森田修平(九十九)、安藤裕章(GAMBO)、カトキハジメ(武器よさらば)- ■第16回文化庁メディア芸術祭
- アニメーション部門・大賞(火要鎮)
- ■第67回毎日映画コンクール
- アニメーション部門・大藤信郎賞(火要鎮)
- ■第86回米国アカデミー賞
- 短編アニメーション部門・ノミネート(九十九)
- ■第16回文化庁メディア芸術祭
- アニメーション部門・審査委員会推薦作品(九十九)
-
2012
「ガールズ&パンツァー」監督:水島努- ■第18回アニメーション神戸
- 個人賞(水島努)
- ■第8回声優アワード
- シナジー賞
- ■平成25年度いばらきイメージアップ大賞
- 大賞(大洗「ガルパン」プロジェクト)
- ■平成26年度商工会青年部全国大会
- 大洗町商工会青年部が「ガールズ&パンツァー」の取り組みで中小企業庁長官賞を受賞
- ■経済産業省 全国がんばる商店街30選
- 「アニメと連動したにぎわいづくり活動」が選出
「アウトレイジ ビヨンド」監督:北野武- ■第67回毎日映画コンクール
- 男優助演賞(加瀬亮)
- ■第86回キネマ旬報ベスト・テン
- 助演男優賞(小日向文世)
- ■第22回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 監督賞(北野武)
- 男優賞(西田敏行、三浦友和、加瀬亮、中野英雄、松重豊、小日向文世、高橋克典、桐谷健太、新井浩文、塩見三省、中尾彬、神山繁)
「アシュラ」監督:さとうけいいち- ■第16回文化庁メディア芸術祭
- アニメーション部門優秀賞
- ■2012年ファンタジア国際映画祭
- アニメーション部門・観客賞受賞
- ■アヌシー国際アニメーション映画祭
- 最優秀長編映画賞ノミネート
- ■サン・セバスティアン国際映画祭
- 正式招待上映
- ■上海国際映画祭
- パノラマ部門 正式招待作品
- ■ニューヨーク・アジアン映画祭
- 招待上映
- ■オシアンズ・シネファン・フェスティバル
- オープニング上映
- ■サンタ・ローザ国際映画祭
- 正式招待上映
- ■ニューオーリンズ映画祭
- 正式招待上映
- ■ウィティカー・セントルイス国際映画祭
- 正式招待上映
- ■リーズ国際映画祭
- 正式招待上映
- ■デイトナ・ビーチ映画祭
- 正式招待上映
- ■ウォータールー映画祭
- 正式招待上映
「夢売るふたり」監督:西川美和- ■第36回日本アカデミー賞
- 優秀主演女優賞(松たか子)
- ■第34回ヨコハマ映画祭
- 優秀主演女優賞(松たか子)
- ■第27回高崎映画祭
- 最優秀監督賞(西川美和)
- 最優秀主演女優賞(松たか子)
- 最優秀助演女優賞(安藤玉恵)
- ■第8回おおさかシネマフェスティバル
- 日本映画ベストテン第4位
- 脚本賞(西川美和)
- ■第37回トロント国際映画祭
- スペシャル・プレゼンテーション部門 正式出品
-
2011
「エンディングノート」監督:砂田麻美- ■第8回ドバイ国際映画祭
- ムハ・アジアアフリカ・ドキュメンタリー部門第2位
- ■第35回山路ふみ子映画
- 文化賞(砂田麻美)
- ■第36回報知映画賞
- 新人賞(砂田麻美)
- ■第60回芸術選奨文部科学大臣新人賞(砂田麻美)
- ■第26回高崎映画祭
- 若手監督グランプリ(砂田麻美)
- ■第36回日本カトリック映画賞
- ■第33回ヨコハマ映画祭
- 新人監督賞(砂田麻美)
「スフィアライブ2010 sphere ON LOVE, ON 日本武道館 LIVE Blu-ray」スフィア- ■オリコンランキング
- 2011年9月12日付 オリコン週間Blu-rayランキング1位獲得
「奇跡」監督:是枝裕和- ■第59回サン・セバスチャン国際映画祭
- 最優秀脚本賞(是枝裕和)
- カトリックメディア協議会[SIGNIS]賞
- ■第59回サン・セバスチャン国際映画祭
- 最優秀新人女優賞(内田伽羅)
- 最優秀新人男優賞(前田航基)
- 最優秀新人男優賞(前田旺志郎)
- ■第3回TAMA映画祭
- 最優秀作品賞
- 特別賞(岸田繁[くるり])
- ■第7回おおさかシネマフェスティバル
- 新人男優賞(まえだまえだ)
-
2010
-
2009
「ヒピラくん」監督:木村真二- ■アヌシー国際アニメーション映画祭
- テレビシリーズ部門 ノミネート
- ■社団法人日本映画テレビ技術協会
- 映像技術賞・アニメ部門(テレビドラマ)
- ■第1回国際3Dアワード2011 Lumiere Japan
- テレビ部門(アニメーション)
- ■第3回3D CREATIVE ARTS AWARDS
- “Jury awards”(特別審査委員賞)
「風が強く吹いている」監督:大森寿美男- ■第31回ヨコハマ映画祭
- 新人監督賞(大森寿美男)
- 審査員特別賞(スタッフ・キャスト)
- ■第83回キネマ旬報ベスト・テン
- 日本映画ベスト・テン第10位
- ■2009年度日本映画ペンクラブ選定ベスト5
- 日本映画部門第5位
「空気人形」監督:是枝裕和- ■第83回キネマ旬報ベスト・テン
- 日本映画ベスト・テン第6位
- ■第19回東京スポーツ映画大賞
- 主演女優賞(ペ・ドゥナ)
- ■第33回日本アカデミー賞
- 優秀主演女優賞(ペ・ドゥナ)
- ■第24回高崎映画祭
- 最優秀作品賞
- 最優秀主演女優賞(ペ・ドゥナ)
- 最優秀助演女優賞(星野真理)
- 最優秀主演男優賞(ARATA)
- 最優秀助演男優賞(オダギリジョー)
「色即ぜねれいしょん」監督:田口トモロヲ- ■新藤兼人賞2009
- 銀賞(田口トモロヲ)
- ■第33回日本アカデミー賞
- 優秀新人俳優賞(渡辺大知)
- ■第1回TAMA映画賞
- 最優秀新進男優賞(渡辺大知)
- ■第5回おおさかシネマフェスティバル
- 新人男優賞(渡辺大知)
- 音楽賞(大友良英)
「ディア・ドクター」監督:西川美和- ■第33回 日本アカデミー賞
- 最優秀脚本賞(西川美和)
- 最優秀助演女優賞(余貴美子)
- 優秀作品賞
- 優秀監督賞(西川美和)
- 優秀撮影賞(柳島克己)
- 優秀照明賞(尾下栄治)
- 優秀録音賞(白取貢、加藤大和)
- 優秀編集賞(宮島竜治)
- 優秀主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- 優秀助演男優賞(瑛太)
- ■第33回山路ふみ子映画賞
- 映画賞(西川美和)
- 映画功労賞(八千草薫)
- ■第1回TAMA映画賞
- 最優秀作品賞
- 特別賞(八千草薫)
- ■SARVH賞2009(安田匡裕)
- ■第34回報知映画賞
- 監督賞(西川美和)
- 助演男優賞(瑛太)
- 助演女優賞(八千草薫)
- ■第22回日刊スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 監督賞(西川美和)
- 主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- 助演女優賞(余貴美子)
- ■第31回ヨコハマ映画祭
- 日本映画ベストテン第1位
- 作品賞
- 脚本賞(西川美和)
- 撮影賞(柳島克己)
- 助演男優賞(松重豊)
- 特別大賞(八千草薫)
- ■第83回キネマ旬報ベスト・テン
- 日本映画ベスト・テン第1位
- 日本映画脚本賞(西川美和)
- 主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- 読者選出日本映画監督賞(西川美和)
- ■シネマ夢倶楽部 第7回ベストシネマ賞
- 第2位
- ■第64回毎日映画コンクール
- 女優助演賞(八千草薫)
- ■2009年度日本映画ペンクラブ賞選定ベスト5
- 日本映画部門第1位
- ■第52回ブルーリボン賞
- 監督賞(西川美和)
- 主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- 助演男優賞(瑛太)
- ■第19回東京スポーツ映画大賞
- 監督賞(西川美和)
- 主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- ■第5回おおさかシネマフェスティバル
- 日本映画ベストテン第1位
- 主演男優賞(笑福亭鶴瓶)
- ■第12回日本シナリオ作家協会菊島隆三賞(西川美和)
- ■第60回芸術選奨文部科学大臣新人賞(西川美和)
- ■映画館大賞2010
- 第2位
-
2008
「歩いても 歩いても」監督:是枝裕和- ■第51回ブルーリボン賞
- 監督賞(是枝裕和)
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第63回毎日映画コンクール
- 男優主演賞(阿部寛)
- ■第32回日本アカデミー賞
- 優秀助演女優賞(樹木希林)
- ■第82回キネマ旬報ベスト・テン
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第33回報知映画賞
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第21回日刊スポーツ映画大賞
- 助演女優賞(夏川結衣)
- ■第23回高崎映画祭
- 最優秀監督賞(是枝裕和)
- 最優秀助演女優賞(夏川結衣)
- ■第18回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 助演女優賞(樹木希林)
- ■第30回ナント三大陸映画祭
- 最優秀女優賞(樹木希林)
- ■第4回ユーラシア国際映画祭
- 最優秀監督賞
- ■第56回サン・セバスチャン国際映画祭
- 脚本家協会賞
- SIGNIS(カトリックメディア協議会)特別賞
- ■第23回マール・デル・プラタ国際映画祭
- コンペティション部門最優秀賞
- アルゼンチン映画記者協会賞
- ■第3回アジア・フィルム・アワード
- 最優秀監督賞(是枝裕和)
-
2007
TVアニメ『らき☆すた』オープニングテーマ「もってけ!セーラーふく」泉こなた(CV.平野綾), 柊かがみ(CV.加藤英美里), 柊つかさ(CV.福原香織), 高良みゆき(CV.遠藤綾)- ■ゴールド認定(月次認定作品)
- 2007年6月付 ゴールドディスク獲得
- 2017年5月付 有料音楽配信 ゴールド獲得
- ■オリコンランキング
- 2007年6月4日付 オリコン週間シングルランキング2位獲得
-
2006
「ゆれる」監督:西川美和- ■第59回カンヌ国際映画祭
- 正式出品
- ■第49回ブルーリボン賞
- 監督賞(西川美和)
- 助演男優賞(香川照之)
- ■第61回毎日映画コンクール
- 日本映画大賞
- 録音賞(白取貢)
- ■第30回日本アカデミー賞
- 優秀主演男優賞(オダギリジョー)
- 優秀助演男優賞(香川照之)
- ■第80回キネマ旬報ベストテン
- 日本映画ベスト・テン第2位
- 脚本賞(西川美和)
- 助演男優賞(香川照之)
- ■第31回報知映画賞
- 助演男優賞(香川照之)
- ■第28回ヨコハマ映画祭
- 日本映画ベストテン第1位
- 作品賞
- 監督賞(西川美和)
- 脚本賞(西川美和)
- 主演男優賞(香川照之)
- ■第16回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 監督賞(西川美和)
- 助演男優賞(香川照之)
- 新人賞(木村祐一)
- ■第18回山路ふみ子映画賞
- 新人女優賞(真木よう子)
- ■第58回読売文学賞
- 戯曲・シナリオ賞(西川美和)
-
2005
「亡国のイージス」監督:坂本順治- ■第48回ブルーリボン賞
- 主演男優賞(真田広之)
- ■第29回日本アカデミー賞
- 優秀作品賞
- 優秀監督賞(阪本順治)
- 優秀脚本賞(長谷川康夫、飯田健三郎)
- 優秀主演男優賞(真田広之)
- 優秀助演男優賞(中井貴一)
- 優秀音楽賞(トレヴァー・ジョーンズ)
- 優秀撮影賞(笠松則通)
- 優秀照明賞(石田健司)
- 優秀美術賞(原田満生)
- 優秀録音賞(橋本文雄)
- 優秀編集賞(ウィリアム・アンダーソン)
- 新人俳優賞(勝地涼)
-
2004
-
2003
「蛇イチゴ」監督:西川美和- ■第58回毎日映画コンクール
- 脚本賞(西川美和)
- スポニチグランプリ新人賞(宮迫博之、西川美和)
- ■新藤兼人賞2002
- 銀賞(西川美和)
- ■第28回報知映画賞
- 助演男優賞(宮迫博之)
- ■第25回ヨコハマ映画祭
- 新人監督賞・最優秀新人賞(宮迫博之)
- ■第7回みちのく国際ミステリー映画祭2003 in 盛岡
- 新人監督奨励賞(西川美和)
- ■第3回東京フィルメックス
- コンペティション部門正式出品
- ■第32回New Directors / New Films
- 正式出品
- ■第9回サラエボ映画祭 Mr.Howeerd Feinstein's Panorama program
- 正式出品
- ■第22回バンクーバー国際映画祭 Dragon and Tiger Award for Young Cinema
- 正式出品
「座頭市」監督:北野武- ■第60回ヴェネチア国際映画祭
- 監督賞[銀獅子賞](北野武)
- ■第28回トロント国際映画祭
- ピープルズ・チョイス・アワード
- ■第36回シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭
- グランプリ[最優秀作品賞]
- 最優秀映画音楽賞(鈴木慶一)
- 観客賞
- ■第27回日本アカデミー賞
- 優秀作品賞
- 優秀助演男優賞(浅野忠信)
- 優秀助演女優賞(大楠道代)
- 最優秀音楽賞(鈴木慶一)
- 最優秀撮影賞(柳島克己)
- 最優秀照明賞(高屋齋)
- 最優秀録音賞(堀内戦治)
- 優秀編集賞(北野武、太田義則)
- 優秀美術賞(磯田典宏)
- ■第58回毎日映画コンクール
- 日本映画優秀賞
- 男優助演賞(柄本明)
- 女優助演賞(大楠道代)
-
2002
-
2001
-
2000
-
1999
-
1998
「HANA-BI」監督:北野武- ■第54回ヴェネチア国際映画祭
- 金獅子賞[グランプリ]
- ■第49回芸術選奨文部科学大臣賞(北野武)
- ■第22回日本アカデミー賞
- 優秀作品賞
- 優秀監督賞(北野武)
- 優秀脚本賞(北野武)
- 優秀主演男優賞(ビートたけし)
- 優秀主演女優賞(岸本加世子)
- 優秀助演男優賞(大杉漣)
- 最優秀音楽賞(久石譲)
- 優秀撮影賞(山本英夫)
- 優秀照明賞(高屋齋)
- 優秀録音賞(堀内戦治)
- 優秀編集賞(北野武、太田義則)
- ■第53回毎日映画コンクール
- 日本映画優秀賞
- 男優助演賞(大杉漣)
- 撮影賞(山本英夫)
- ■第41回ブルーリボン賞
- 作品賞
- 主演男優賞(ビートたけし)
- 助演男優賞(大杉漣)
- 監督賞(北野武)
-
1997
-
1996
-
1995
-
1993
-
1991
「あの夏、いちばん静かな海。」監督:北野武- ■第15回日本アカデミー賞
- 優秀作品賞
- 優秀監督賞(北野武)
- 優秀脚本賞(北野武)
- 最優秀音楽賞(久石譲)
- 優秀編集賞(北野武)
- 新人俳優賞(大島弘子)
- ■第46回毎日映画コンクール
- 日本映画優秀賞
- 音楽賞(久石譲)
- 録音賞(堀内戦治)
- ■第13回ヨコハマ映画祭
- 日本映画ベストテン第1位
- 作品賞
- 監督賞(北野武)
- 音楽賞(久石譲)
- 最優秀新人賞(大島弘子)
- ■第34回ブルーリボン賞
- 作品賞
- 監督賞(北野武)
- ■第6回高崎映画祭
- 最優秀新人賞(大島弘子)
- 特別賞
- ■第16回報知映画賞
- 監督賞(北野武)
- ■第1回東京スポーツ映画大賞
- 作品賞
- 監督賞(北野武)
- 主演男優賞(真木蔵人)
-
1989
-
1988
-
1987